Warning: Undefined array key "file" in /home/saksak23/bloomin-cafe.jp/public_html/wp-includes/media.php on line 1749
ハレイワで99号線にジョイントして快適な走行を続けていました。
けれどこの先にあるのは最大の難関です。
下の高低差グラフを見てもわかるように978フィート(298m)上らなければならないのです。
しかも、時計回りする際に比べて坂道がきつい!
どうして反時計回りにしたんでしょうね?
人間の習性というやつでしょう・・・。
ちなみに、右側通行のハワイだと時計回りのほうが景色が楽しめないという意見がありますが、決してそんなことはなく、時計回りでないと気が付かない景色もありますよ。
心臓破りの丘を越えよう
つかの間の平地を楽しんだあとは、心臓破りの丘が待っています。
実際には心拍がやられるというよりは、肺活と筋肉にじわじわと疲労が蓄積する感じです。
距離が長いだけに、全行程で一番きつかったです。
カメラを水平にして撮りました。嫌な坂でしょ?
奥に行くとさらに傾斜が強くなり段になっています。
とりあえず、大きな段が3段あって、最後にもうひとつあった気がします。
疲れ過ぎで覚えていません(汗)
途中、右手には広大なパイナップル畑が。
赤土なので、自転車が通る道も赤くなっており、タイヤも赤く染まってました。
ドール・プランテーション
最後の段を登り切ってしばらくすると左手に見えてきます。
搾取の温床だったドール・プランテーションです。
ハワイの興業という意味では歴史的に評価できる面もありますが、個人的にはどちらかと言うと否定的です。
そうは言っても食べるものは食べておきました。
パイナップルのソフトクリーム&パイナップルトッピングです。
これについては文句なく美味でしたよ。
水も買いたかったのですがかなり高かったので、下ったところにあるセブン-イレブンまで我慢することに。
ナビが利かなくて迷いまくる
16:08に再スタート。
ここから1.3kmすると80号線に合流します。
基本的には99号線を通ればいいのですが、この区間の99号線は大きく西に迂回するので80号線を走ったほうがベターです。
ドール・プランテーション以降は下り坂一辺倒と思っていましたが、激しく下ったあとに上りという箇所が何箇所かあって疲労が増します。
80号線が終わると今度はまた99号線になるのですが、ナビを頼りきっていたばっかりに道順を覚えていなくて、いざナビが利かないととなると迷うしかありませんでした。
真っすぐ行けばよいものを変なところで曲がってみたり(汗)
17:00過ぎ。
なんやかんやでセントラル・オアフ・リージョナル・パークまで降ってきました。
ここまで来ると南側の海が見えるので一安心です・・・と言いたいところですが、ここからが一番迷いました。
この先には自動車専用道路につながる複雑なジャンクションがあって、Google Mapのサジェストでは迂回するようになっていたのです。
おそらく突っ切ったほうが楽だったのですが、一応サジェストに従おうと右に進路を取りました。
けれど、しっかりと覚えていなかったため一つ前の交差点を右折してしまい、なかなか南に進めず大きく西へと行くはめに。
結局、ワイパフ・ディストリクト・パークの東側ではなく西側に出てしまいました。
けれど、一応目的のファーリントン・ハイウェイに着いたので、あとはこの道をたどって東に進むだけです。
ところが、ところがですよ。
この道の汚さを見て下さいよ!
この辺りの舗装は全行程中最悪でした。
よそ見をしているとタイヤを取られるような溝もあったりと、疲労困憊なのに更に疲れました。
そうこうしているとスマホがバッテリー切れに!
予備電源につなげてもなかなか充電が進まないために、パリ・モミ・ストリートと交差するモールで一休みしました。
20数分休んで18:00ごろ再スタートしました。
それ以降の行程は上のとおりです。
一旦電源を切ったので、ログが復活しました。
このあとは、パールハーバーのそばを通ったり空港の傍を通ったりとフォトスポットはけっこうあったのですが、暗くなっていたし疲れていたので、写真は取りませんでした。
パールハーバー付近は道が悪く、空港を過ぎたあたりの道はすごく走りやすかったです。
ついにハワイカイに帰ってきました。
春休みの金曜日ということで、移動遊園地で子どもたちが遊んでいましたよ。
この先の角を曲がるとケアホレ・ストリートです。
この写真をとった時点で21:50でした。
この先は4kmなので、20分ほどで到着しました。
もう帰ってきたと思ってかなりちんたら走ってます(笑)
総括
初めて行く場所も多かったため無駄な寄り道も多くしています。
また、本来長距離サイクリングに向いていないといえるミニベロ(小径車)での巡航だったこともあり、思ったよりも時間がかかりました。
結局のところ171.9kmを15時間かけて走りました。
出発前は12時間で行けるだろうと思っていましたが、ことのほか向かい風がきつく、それで2時間プラスされたと言っても過言ではありません。
あとはパンクと充電待ちで1時間ロスといったところでしょう。
おそらく時計回りのコースをたどっていたら少なくとも2時間は短縮できていました。
今回のサイクリングで思い知らされたことは、長距離には700cのロードバイクが一番良いということ。
悪路や下り坂への耐性も強く、前傾姿勢を取るために風の影響を受けにくいからです。
フラットハンドルのポジションだと空気抵抗が大きすぎて、向かい風の際には最悪なんですよね。
前傾で早く走った時の疲労度と、楽なフラットハンドルのポジションでゆっくり走った時の疲労度では、おそらく前者のほうが疲労度が少ないです。
体を起こしたポジションでなかなか進まないと精神的にもストレスがたまるので、向かい風以外でも9割はホーンを握ってましたし。
というわけで、酔狂な方以外はロードバイクでのトライを強くおすすめします。
僕がやったのははっきり言って苦行でした(汗)
それと、ハワイって厚化粧の女性のようなところで、観光客があまり行かない道はメンテナンス不良のところばかりです。
行政もいい加減で、ワイキキ周辺や一部の新しい道路意外はほったらかしのようです。
小石も放置しまくりで、端を走る自転車は常にパンクの恐怖を孕んだまま走ることになります。
他のブロガーのオアフ島一周のエントリーに、『二度と走りたくない』と書いてありましたが、僕もまた激しくそう思いました。
今度やるとしてもロードバイク&時計回りですね。
余談ですが、ナビが利かなかったのはのは携帯の契約が切れていたからでした。
AT&TのGo phoneは、1ヶ月毎の更新のようでリフィルしないと翌月は使えないシステムなのでした(汗)
(後日、AT&Tに行って判明した)
一応計画通りのオアフ島一周は終了しましたが、なんだか釈然としないものがありました。
達成感や満足感よりも最後のピースを失くしてしまったパズルを目の前にしているような・・・。
というわけで続きます。
つづく
ハワイアンブロガー Saksak(サクサク)
コメント