ブログ For アスリート納税があればアスリート支援になるよね まずはちょっとオリンピックのことを。当初は全然期待してなかった。けれど、メダル候補が出場する競技は気になってみてた。前半は銀と銅ばっかりで一番になれないのかと『ぐぬぬ・・・』といった感じだったけど、羽生結弦の金と宇野昌磨の銀というワンツーフ... 2018.02.28 ブログ
ブログ Googleローカルガイド・レベル8になったぞ! Googleローカルガイドのレベルがついにレベル8になりました。今年の1月2月でほぼ1万ポイントを加算しての達成。島中のお寺と神社をめぐりましたよ。お店より多く写真を取ることができるし、意外と小さな神社が数多く点在していたので、それなりには... 2018.02.22 ブログ
ブログ Googleローカルガイド 開拓マスター&写真エキスパートになったぞ! Googleローカルガイドのステップアップが着実に進行中。この度晴れて『開拓マスター』&『写真エキスパート』になったよ。各ジャンルのレベルは、マスター > エキスパート > ビギナー の順。なんとなくエキスパートのほうがすごい気がするのは日... 2018.02.10 ブログ
ブログ インスタグラム(Instagram)50日で500フォロー達成 インスタグラム(Instagram)のフォロワー数が本日500になりました。インスタを開設したのが2017年12月17日なので、約50日での達成です。ひとまず区切りとなったので記事にしてみました。ゼロからのスタートだった昨今ではフェイスブッ... 2018.02.08 ブログ
ブログ 食中毒?ローソンのサンドイッチに違いない! 一週間ほどくたばってました。おそらくはローソンのサンドイッチによる食中毒。確信は持てないので『おそらくは』にしておきます。けれど、これからの記述を見れば誰もがそう思うでしょう。経過2月2日のこと。11時台。『オクセラ』のリコールがあったので... 2018.02.08 ブログ
ブログ ようやく10万閲覧達成! Googleローカルガイド・レベル8への道は長いぞ 本日、Google先生からお祝いメッセージが来ていました。Googleローカルガイドの写真閲覧数が10万を超えたって。苦節一ヶ月。やっと達成できましたよ。ほんとは4・5日前に越えてたのだけど、このシステムはGoogle先生にしてはのんびりし... 2018.01.24 ブログ
ブログ Googleローカルガイドのレベル7になったぞ! Googleローカルガイドってご存知?ボクも最近までは詳しく知らなかった。だけど、よく参考にはしていたんだよね~。Google Mapでお店の名前などをタップすると、星付きの評価や画像などが見られるでしょ?あれっすよ、あれ。こんな感じで写真... 2018.01.07 ブログ
ブログ せとうちブラリ団としてリブートだ!WordPressテーマもHestiaに変更 3年ぶりだ~。このブログを放置して、なんと3年の月日が経っていた。2015年4月29日が最後のエントリーを書いた日。放置しすぎだね。せとうちブラリ団 始動以前は『怪盗ぶらり団』としていたタイトルを、心機一転『せとうちブラリ団』に。3年の月日... 2018.01.07 ブログ
ブログ カトマンズ付近でマグニチュード7.9の地震があったらしい カトマンズ付近でマグニチュード7.9の地震があったらしいですね。ここまでの規模の地震は1934年以来80年ぶりです。日本大使館の人の体感では震度5ぐらいだったそうです。この手のニュースを聞くと、被害が少ないことを望むばかりで、特に感情は左右... 2015.04.25 ブログ
ブログ ハワイの自転車事情。交通法規はあってないようなもの。 下調べの段階で数多くのサイトをチェックしたのだけれど、どれも皆交通法規上自転車は車道を走らなければならないと書いてありました。確かに法律上はそうです。また、自転車専用レーンが整備されている場所も少なからずあります。そういった情報を見て、正し... 2015.02.26 ブログ
ブログ マイクロソフトが2NE1の韓国語の歌をSurface Pro 3のCMに使ってるけど、反感買うだけじゃないのかな? ボクはあまりテレビを見ないのでいつ頃から始まっているのか知りませんが、マイクロソフトのSurface Pro 3のCMにが2NE1の韓国語の歌が採用されていますよね?曲名は I AM THE BEST (내가 제일 잘 나가)です。この前た... 2014.11.19 ブログ
ブログ バンジージャンプでゴムが切れて川に落下@韓国 ネットを見てるとバンジージャンプに失敗して50m下の川に落下というニュースが有りました。さくっと動画を載せてくれればいいものですが、そういう記事に限って動画が貼られてないのですよね~。というわけで、Youtubeでさがしましたよ。よく考える... 2014.09.17 ブログ